スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2017年01月28日

あすなろ会

一昨日は

うん十年以上続く

大事な恒例行事「あすなろ会」

一番あんきな仲間四人で、
毎回思いっきり喋って思いっきり笑いま~すface15face15face15face15





この日、話題の中で出て来たのが「魚の骨」体験談

    emotion15ついこないだ「魚の骨」が胸の辺りまで行って詰まったのを、
     心臓が痛い・・・悪い病気や!と心配したM美

    emotion15昔、詰まった「魚の骨」を、歯医者さん(!?)で取ってもらおうとして、究極の体験をしたY子

    emotion15ダンナが今現在「魚の骨」を喉に詰まらせているので、それを心配する優しぃ妻M

    emotion15皆の話に、自分は無事で良かったと胸をなでおろしつつ大笑いするH美


flowers&plants11ほんと、私たちって、
いつまでも 箸が転がっても可笑しいお年頃なのsonota2sonota2sonota2sonota2




さて、今回は古川の「井之」さんでしたので

食レポ出来んけど画像並べま~す

















        アワビに、鯛に、カニに、白子に、牡蠣に、
        イイお出しの出た〆のらーめん、蟹おこわ ・・・・・etc。
         お値打でウンマかったよ~。腹でんでんですhand&foot08

 


  そして女子の〆に、別腹のフルーツロールケーキまで作ってくれましたfood05

  大皿に乗ったコレが太くてでっかいのface08emotion11




                持ち上げてくれたモデルは、Y子さんface02



        



  あ~満足満足!梅酒のロックもおいちかったhida-ch_face1

       主人が心配で、ご飯が喉通らんって言ってゴメンナサイ(ペコリ)face03

    










Posted by カリメロ姐さん at 00:21 Comments( 16 )
2017年01月26日



主人の喉に刺さった骨も

           早や三日・・・face07emotion06






とうとう今日は耳鼻咽喉科に受診

優しぃ先生に診ていただき

あっという間に無事喉から撤去されたとのこと(emotion23


    あ~良かった。
    わたし、心配でご飯も喉通らんかった~emotion11
     
    ふっふっふ

     
            めでたしめでたしhand&foot08






【教訓】

  自然に抜ける事は多々ある。(今まではその類やった。)

  しつこく刺さってるやつは、「耳鼻咽喉科」を受診して取ってもらえば一安心emotion22

  刺さっているのが見える範囲ならば、家族に消毒したピンセットで取ってもらえたらラッキーらしい
  (ただし何度もやると傷つけるので要注意らしい)

   ちなみに ・ご飯の丸のみ
          ・酢を飲むと溶ける
          ・こんにゃくゼリーを食べる
          ・外側から象牙で喉をなでる
  
       昔から言ってたけど、ちょっと怪しい数々・・・
       象牙に至っては、笑うしかないsonota2
  

  
 flowers&plants11 皆様も、魚の骨には気をつけてね
  
           food02   food02   food02   food02   food02   food02








Posted by カリメロ姐さん at 21:59 Comments( 10 )
2017年01月24日

続 アップルパイ






画像入力

こんどは入った


Posted by カリメロ姐さん at 11:11 Comments( 8 )
2017年01月24日

なんちゃってアップルパイ❗


アップルパイシート

実は初めて使いました

使い方もマチョに読まず


リンゴぎょうさんある✌
パンに使ったシナモンシュガーがある✌

Let'sトライ❗

人様の出来上がりを参考に
切り込み入れたりして~






毎度、『なんちゃって~』やけど


なんちゃってアップルパイ(笑)

意外と美味しくできました

次回はレモンとかも準備するとよさそうな…
あとからレシピを読む私
そして焼き上がり
リンゴを入れ過ぎて、持ち上げようとしたら端っこがはがれそうになった私

ほどほどに





Posted by カリメロ姐さん at 08:36 Comments( 2 )
2017年01月21日

笑って許して(支える妻!!!編)

本日、主人のお誕生日food04


今朝の主人は早朝から地区の側溝やら点検に行き

みなさん同様、home1の雪下ろし開始



私は側溝に雪を流していい、地区で決めれている11時になってから
下の雪またじを一緒に作業。

主人がおらなんだら、雪下ろし我が家はどうするんやろ・・・emotion06
という心配をしつつ

いつまでも元気でいてねemotion15(いつになく殊勝な妻face02)と願う





主人にはいつも支えられているので

誕生日の今日

あらためて主人に感謝し

   ・・flowers&plants11  flowers&plants11  flowers&plants11  flowers&plants11  flowers&plants11・・




           私も主人を支えて行きたいと強く思いましたflowers&plants11
                 



                ↑  ↑  ↑
              このよな感じでemotion23





                                こんな妻・・・笑って許してface15





        







Posted by カリメロ姐さん at 17:02 Comments( 12 )
2017年01月17日

風邪ひくなよ

どうしよう

この箱face05




名古屋の弟夫婦からの頂きもの

中身は大好きなクラブハリエのバームクーヘン


ウマい・・・
そんでもって、焼いたらこれまたやっぱウマいface05



                            hida-ch_face1あつあつemotion11ふわふわemotion11



噂のチョコも買ってきた

数種類の中の三種類

                         小さな大人買い



                                  flowers&plants11美味し!





甘いものだけでは物足りずemotion05

ヒ~ヒ~ばあちゃんのカラムーチョ登場





                                flowers&plants12やっぱ美味し!







この状態。

             風邪引くなよemotion22     


                   自分emotion22emotion22emotion22


                        face03 emotion06 emotion04
                     









Posted by カリメロ姐さん at 08:31 Comments( 12 )
2017年01月09日

ささやかな幸せ

安納芋emotion15

今年も出会ったのでお持ち帰りface05




焼いたら皮がペロッとむけて

色艶のイイお顔がemotion22






    スプーンですくって・・・



                 
                            emotion11 emotion11   ああ・・(*´Д`*)  emotion11 emotion11












Posted by カリメロ姐さん at 23:56 Comments( 14 )
2017年01月08日

どっちが上?


毎年正月三が日に絵馬を買いに水無神社へ行きます


が・・・、今年は年末年始子供たちの帰省やスケジュールに合わせて
まんくりするつもりが、行きそびれてました~


ようやく玄関にhand&foot08





さて、交通安全&家内安全等お守りを購入し
おみくじも引きました


主人「中吉」

私「半吉」


    ・・・・・・    神様の前やけど     ・・・・・・



                      どっちが上やろ~emotion23

                                      と思う私hida-ch_face6




                               これはばぁちゃんのお守りemotion16








Posted by カリメロ姐さん at 22:06 Comments( 12 )
2017年01月06日

あっさ!


   1号・2号・3号

                     仏壇で、あっさ!

                                    

                              ↑ 既にあっさが終わりチンに余念がない3号(笑) 
                                    (数珠を離しても、りん棒離さずemotion05





3号は来るたんびに

チンしてあっさ!

そして「じぃ。じぃ。」と写真見て指さします



しゅんたったは

じいちゃん亡くなる四カ月前に産まれて、

実家で1カ月ちょっとだけ一緒に居たの覚えとるかな

じぃちゃんも喜んどるわface02

ひ孫三人が並んで「あっさ」してくれとるの見て。
             animal20 animal21 animal22









Posted by カリメロ姐さん at 21:10 Comments( 4 )
2017年01月04日

ゆるゆる

昨年主人と親戚まで出かけた時の図



   持ち上げまっせ~

    何やってんだ(足、いい具合にガニ股やしemotion06





             用が済んで帰ろうとして
             何故かココに寄りました
             科学館、嬉しemotion22楽しemotion22大好きemotion22




                       flowers&plants11エーレンシュタイン図形face02




                      flowers&plants11これこれ!カニッツァ
                        







           私好みでツボにはまった
           このタコ!!
           手作り感満載のこの顔で上下して・・・(笑)



                  
                     ああ。しょうもない新年の投稿・・・それも昨年の話って・・・・face03
                      
                     まぁ、今年もこんな感じでゆるゆると( ̄▽ ̄)

                     まだまだ箸が転んでもおかしい年頃ですemotion15









Posted by カリメロ姐さん at 22:38 Comments( 10 )