2016年12月14日
け つ ま づ く
そうか
↓ 漫画のワンシーン
![け つ ま づ く け つ ま づ く](http://img01.hida-ch.com/usr/k/a/r/karimero/IMG_20161123_133047.jpg)
「けつまづく」は飛騨弁
![hida-ch_face2 hida-ch_face2](http://www.hida-ch.com/img/face/224.gif)
私、いつも使っとるけど、
やはり(?)標準語でしたのね。 お~ホホホホホ ( ̄▽ ̄)
スポンサーリンク
Posted by カリメロ姐さん at 23:11│Comments(12)
この記事へのコメント
ええっ!!(゜ロ゜ノ)ノ飛騨弁じゃないんけな?あれ、こ~わい。飛騨弁やとばっか思っとったさぁ。
Posted by 桜香
at 2016年12月14日 23:18
![桜香 桜香](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
ヘェ〜
飛騨弁ですわよ〜〜
知らなんだよ
飛騨弁ですわよ〜〜
知らなんだよ
Posted by 三児のあなた
at 2016年12月14日 23:32
![三児のあなた 三児のあなた](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
飛騨弁だと思っていたよ^^;
Posted by スプリング2 at 2016年12月15日 05:52
私姐さんまたどっかで、けつまずいて、ころんだかと題名見て思ったけど、飛騨弁もかも?知れんけど、漫画の人が飛騨の人やったんじゃねいの⁉えっ可笑しい?
Posted by 7bey
at 2016年12月15日 07:14
![7bey 7bey](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
おはようございます。
蹴つまずく は。飛騨弁に
分類されているのですか?
わたしはよく使います。
しょっちゅう、蹴つまずくのです…σ^_^;
蹴つまずく は。飛騨弁に
分類されているのですか?
わたしはよく使います。
しょっちゅう、蹴つまずくのです…σ^_^;
Posted by あまこ at 2016年12月15日 10:14
あのさ
飛騨は 京ことばの雅さがあるんどすえ~~~
なので 標準語よりいいかもぉ
飛騨は 京ことばの雅さがあるんどすえ~~~
なので 標準語よりいいかもぉ
Posted by ine2
at 2016年12月15日 17:24
![ine2 ine2](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
桜香ちゃん
夕べは寝てまって、さっき帰って来て調べたよ。
れっきとした日本語&標準語やといな!?
夕べは寝てまって、さっき帰って来て調べたよ。
れっきとした日本語&標準語やといな!?
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:18
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
三児のあなたさん
「蹴躓く」
石ころ蹴ってつまづく様子って・・・
身に覚えアリ( ;∀;)
「蹴躓く」
石ころ蹴ってつまづく様子って・・・
身に覚えアリ( ;∀;)
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:29
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
スプリングちゃん
だよね~
私もそやさ~(^_^;)
だよね~
私もそやさ~(^_^;)
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:30
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
とまとちゃん
はい!最近足が上がらず・・・ようけつまづきます( ̄▽ ̄)
漫画家が飛騨の人やったって(笑)
誰も絶対違うとは言えんもな(笑)ぷぷぷ(≧▽≦)
はい!最近足が上がらず・・・ようけつまづきます( ̄▽ ̄)
漫画家が飛騨の人やったって(笑)
誰も絶対違うとは言えんもな(笑)ぷぷぷ(≧▽≦)
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:36
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
あまこさん
「つまづく」は標準語
「けつまづく」だ飛騨弁やと思っていた飛騨っ子が
あそこにもココにもちらほら(*'ω'*)
やっぱり「けつまづく」は全国区かな(笑)
それにしてもあまこさんもけつまづくとは・・・・・一緒やぁ(≧▽≦)!
「つまづく」は標準語
「けつまづく」だ飛騨弁やと思っていた飛騨っ子が
あそこにもココにもちらほら(*'ω'*)
やっぱり「けつまづく」は全国区かな(笑)
それにしてもあまこさんもけつまづくとは・・・・・一緒やぁ(≧▽≦)!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:44
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)
ineさん
そうどすな~
京ことばのように趣も雅さもある飛騨弁
絶対標準語よりいいさ~
「けつまづく」も私たちが使えば飛騨弁になる~(笑)!
そうどすな~
京ことばのように趣も雅さもある飛騨弁
絶対標準語よりいいさ~
「けつまづく」も私たちが使えば飛騨弁になる~(笑)!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年12月15日 20:49
![カリメロ姐さん カリメロ姐さん](http://www.hida-ch.com/img/usr_write.gif)