スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2014年11月04日

節目

さてさて
この三連休の三日間

いろんな節目の時間を過ごしました


      本日、  画像多し

            まとまりのない文章長し

           

            目がしょぼしょぼすると気の毒なので・・・・

            私のしょーもない記録を覗いてくださった方、ほどほどに・・
                         (だって斜めで酔いそうな画像も多数あるんやも・・)

 




1日は父の一周忌の法要
弟夫婦はじめ、実家ではいろんな手配などお世話掛けました
父も安心したでしょう。感謝です


2日は地区の秋祭り
「なんちゃって着付け教室」のおかげで何度か着付け頑張れました
一応年末で主人のお役は一区切りです
が、まだまだお教室は続けます(忘れんように!!)


2日はその後
子供たちが計画してくれた主人の還暦祝いface02emotion14
下呂温泉に一泊旅行で、あちこちから集合です


私は主人の着付けだけ済ませて、

紅葉を眺めながら現地へ

久々野辺りにて・・・   (カメラマンの腕は悪いが紅葉美しい)






まずは、下呂温泉病院へ親戚のお見舞いに

お嫁ちゃんが以前勤めてたので、一緒にということで長男夫婦の車に乗せてもらった
お嫁ちゃんも新しくなった建物にビックリface08!!




お見舞いを済ませ、私たちはその後ホテルへ
主人は秋祭りを終えてから夕方までにホテルへ(ドタバタ劇場)

下呂の親戚に泊まったことはあるけど

         なんと私は生まれて初めての【水明館】なんですemotion10



                   入り口で15〜16人くらいの仲居さんが出迎えてくれらはったface01


                部屋からの眺め



     
           庭園の中の池で泳ぐ鴨と鯉




          ・・・・の 卵face08emotion22emotion22 (鴨の子、生まれるらしいです。今までも増やした

らしいですface08emotion22



3つのお風呂を2日間で満喫し

宴会では子供達や娘の旦那さんや息子のお嫁さん、
みんなの気持ちと赤いプレゼントに感激したのは言うまでもありませんemotion15face17emotion15



こんな記録を残しておきたくて、

ここまでたどり着いてくれた方・・  よくぞここまで。



総勢11人
             

 
          目隠ししたらいつ撮ったかわからず、顔が真面目になっている



おまけ⇒ つかつかな私
          

            帰宅の為、チェックアウトしようとフロントへ向かう途中     

                主人が足元の     ・・・・・スリッパに気づく!!face07

flowers&plants11


チェックアウトの前に、自分のチェックやろー!!!



無事チェックアウトを終え 

さなさなちゃんのブログで見た朝市のけいちゃん

「塩麹」人気で残り二袋で売り切れ  お兄さんのおすすめ「たまり」も購入






朝市寄ったけど
二男が連休の混雑を心配しすぐに帰るとのことで

私の、パレットさんとの再会を思い浮かべた勝手な目論見は砕け散った

なんたって、車には、主人・次男・じいちゃん・ばあちゃん・私ですから

顔出したら驚くわな〜






日々、なんやかんやとありますが

生きてると、時々こんなご褒美や、嬉しい事、あるんやな〜emotion15



主人もまた頑張れるわ





私からも

みんな、ありがと!


主人にも・・ 

こんな時間持たせてもらってよかったな

これまでも、ありがとう
これからも、よろしく




                               あれ〜??夜はなに書いとるか

                               わからんようになってきた 

                               
                                        こわ〜い







































Posted by カリメロ姐さん at 00:33 Comments( 16 )