2015年05月05日

端午の節句で










こどもの日

端午の節句に合わせて




母に作ってもらいました

ありがとさん


そういえば、昔はよく新聞紙で兜を作ってかぶったな〜(^∇^)




食い気の私は、

ちまきや柏餅も外せませんが…(^∀^)>






スポンサーリンク

Posted by カリメロ姐さん at 23:04│Comments(10)
この記事へのコメント
わ、わ、わ♪素敵や(*≧∀≦*) あ"あ"~、端午の節句仕様を忘れとった(ToT) 急ぎません、来年用に注文させてもらっていいですか?f(^_^;
Posted by 桜香桜香 at 2015年05月05日 23:34
ハハハハハ!
桜香ちゃん、見たらほしなるよなー(*^O^*)
さすが、カリメロおっかさまやな~♪
この台座もすばらしい!
Posted by ベジころんベジころん at 2015年05月05日 23:38
桜香さん

わ、わ、わ、
そんにしてせ言ってもらうと、恥ずかしゅうて穴んなか入らならんわ〜

気を使って言って下さってるんでないろか?と心配な娘
伝えます。ありがとう。
また間近にお声かけください
Posted by カリメロ at 2015年05月06日 00:36
格好いいなぁ~^^

私も欲しい位だぁ
Posted by スプリング at 2015年05月06日 06:29
いえいえ、気をつかってでなく『本気』(と書いて『マジ』)な注文です(^^)v あとでメールしますね(^^)
Posted by 桜香桜香 at 2015年05月06日 09:30
ベジころんさん

ありがとうございます

母はお店には出してますが
ベジころんさんのおかげで、娘のヤケな希望にも対応して作ってくれることを知りました。

ハハハのハ
Posted by カリメロ at 2015年05月06日 10:45
スプリングさん

味気のない玄関を
こやつで、ちょっこし季節感を味わってます

あ!去年のティンカーベルさんの鯉のぼりもありま〜す
Posted by カリメロ at 2015年05月06日 10:51
桜香さん

やさすぃお言葉〜ありがとう

玄関用に作って―と、イメージで頼んだら
『それは作ったことない大きさや〜』って言いながら作ってくれました

また変身、いや返信しまーす
Posted by カリメロ at 2015年05月06日 10:58
家の分も欲しいなぁ♪

男の子供達喜ぶかな?私が一番喜んどるかも?

餃子もぎょうざん作らはって、お母さん似の器用さが、でてますなぁ~~
Posted by 7bey7bey at 2015年05月06日 16:02
7beyさん

ふふふ

意外と子供たちより自分の方が楽しんでまうもな〜
また桜香さんのと一緒に作ってみるかも

そうそう
ギョウザはぎょうさん作る人気メニュー
Posted by カリメロ at 2015年05月06日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。