2015年05月16日

笑って許して(ポット編)









先週辺りから

苗やら花やら

販売店、大にぎわい


我が家も色々植えました


苗を植えながら思い出しました


むか〜し、

職場の花壇にポットごと植えた子おったっけ〜


ある日、職員みんなで花植え作業



おおかた終わりがけに

ポット回収しとったら…



ポットごと植えてた入社したての「うっかりちゃん」発覚(((・・;)!?




みんなでどこに植えたか、掘り出して


無事終了


『植えたことなかったらわからんかもな〜』

と、可愛い新人に優しいみんな。



(いま、私を思い浮かべてるソコのあなた。決してうっかり八兵衛の私ではありませ〜ん)



そんとき、私はすでにウン十才くらいだったわ・・・・( ̄▽ ̄;)




まさに、本人
『笑って許して』状態





一生懸命作業する夫を横目に


ポットひとつで、思い出し笑いする不謹慎な妻
(そして最後には、旦那にも手を止めさせて、この話で笑いを誘う妻!)





はい。私も『笑って許して』






スポンサーリンク

Posted by カリメロ姐さん at 19:04│Comments(6)
この記事へのコメント
私も今日、苗買ってきたぁo(^▽^)o

これから、楽しみやねぇ〜

あら!そのポット植えはカリメロ姐さんじゃなかったんだぁ(^^;;
Posted by スプリング at 2015年05月16日 19:48
スプリングさん

ちゃうちゃう〜!
若い子若い子〜!

スプリングさん
またいっぱい美味しい野菜作ってねん

楽しみや
Posted by カリメロ at 2015年05月16日 20:48
今日やっとで黒マルチを張ったので
今度は苗を買いに行きます。
そうそう!若いときは知らないことがいっぱい。
だから子供たち夫婦がとんでもないことをしても
優しく教えているつもり(本人たちにはどう写っているか?)
Posted by tikarasotikaraso at 2015年05月16日 21:06
私 小学生だった時の夏休みに
雨降りなのに 庭の朝顔に 水やりしてたら
父に 『雨の日は 水やらんでもいいんやぞ』って
笑って許してもらいました(*´▽`*)
Posted by ふわふわふわふわ at 2015年05月16日 22:43
tikarasoさん

そうなんです。
常識やろ〜!と思うことも知らなんだりして

私たちが教えてなかったかと反省したり
家の子やでしゃあないかとまたまた反省したり

我が家では主人が、去年の私との会話を覚えてて
私が言う前にtikarasoさんのじゃがいもの植え方をいくつか試して植えたと言ってましたよしよし

楽しみ楽しみ
Posted by カリメロ at 2015年05月16日 22:46
ふわふわさん

わぉ!!
ふわふわさんの純真な心が垣間見えるようなエピソードじゃないですか

まぁ天然と言えば…
あ!失礼いたしました(笑)(^∀^)>

朝顔さん二倍の心遣いと水分に感激したろで
そりゃあ、笑って許してもらわならんさ〜ハハハ
Posted by カリメロ at 2015年05月16日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。