2015年05月24日

こわい講習

今年もこの季節

救命講習行ってきました

三時間みっちりです



今回はこの方、何だかドキドキしてる模様     

           手が縮こまってますもの<( ̄▽ ̄)>emotion06

こわい講習


私たちもドキドキなんやよ〜〜emotion10




そんでもって今回いろんな方が来てましたface23face24face25face22hida-ch_face2






恐いですemotion26

           ずっと横に寝ていました

こわい講習









恐いですemotion26

         このまま顔は見ませんでした

こわい講習



               こわ〜いface13(かわいく言う)



               ・・・・・・・・


         聞いてみたら、最後の講習の一枚持ってりゃいいらしい
         近年のを偉そうに並べてみる。

こわい講習






   どんな時も、なにかしら対応ができるように

   電話だけでも、

   AED持ちに行くことだけでも

   何もわからないよりも、ほんの少しでも




   との思いで、教わるのですが・・・・・・






                     何度やっても、本番は無いことを祈る・・・face07








スポンサーリンク

Posted by カリメロ姐さん at 00:27│Comments(6)
この記事へのコメント
ウーン、怖い(>_<) 救命救急講習で印象に残ってるのは、「誰か救急車呼んで」「誰か、手を貸して」ではなく、「そこのあなた」と指名することです。本番はないに越したことないですが。
Posted by 桜香桜香 at 2015年05月24日 00:35
桜香さん

そうそう!

『赤いTシャツをきた、かわいいあなた』とかね。

みんな走ったらどうしよう
Posted by カリメロ at 2015年05月24日 00:44
どんだけ~~って感じでたくさん講習会出席してみえますな\(^-^)/

こんだけ~~受けていれば怖いものなしやでな

しかし三人とも、今回怖い人形さんσ(^_^;)?姐さんにびびってるのか?
Posted by 7bey7bey at 2015年05月24日 03:39
ご苦労様でしたぁ^^

でも、その人形・・・怖いよぉ><

人間に似るほど、余計に怖い^^;

頑張って、講習受けて下さい

私、何もやったことが無いからさぁ~
Posted by スプリング at 2015年05月24日 05:51
7beyさん

一番こわいのが本番やろな

並べてみたものの
一年に一回の講習。
覚えるのと思い出すのはゆっくり
忘れるのは早いんやで〜

おばさんはこれだから
困る( ̄▽ ̄;)
Posted by カリメロ at 2015年05月24日 21:25
スプリングさん

昨年UPした時は
男前な三人のみでした〜

そういな。
リアルやと余計にこわい

そんなん言っとれんけど〜

今なら喉にでも詰まったら何かお手伝いできそう

かも…
Posted by カリメロ at 2015年05月24日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。