2016年04月20日
二日間
報道陣も確認して~
、位置取りバッチリ
自分にしかわからない(笑) (ウォ―リーを探せもどき!?)

去年は起こし太鼓にかぶった
夜も、昼間のくたびれをものともせず

昼も、夜のくたびれをものともせず
町巡りは出来ずとも、本年もありがたく神社に参列

満喫しました
そして、なにより、
二日間晴れてありがたかった
側溝にも落ちなかったし
銀行の植え込みにも、ひっくり返らなかったし。
(-_-)


自分にしかわからない(笑) (ウォ―リーを探せもどき!?)

去年は起こし太鼓にかぶった

夜も、昼間のくたびれをものともせず

昼も、夜のくたびれをものともせず
町巡りは出来ずとも、本年もありがたく神社に参列

満喫しました
そして、なにより、


側溝にも落ちなかったし
銀行の植え込みにも、ひっくり返らなかったし。
(-_-)
スポンサーリンク
Posted by カリメロ姐さん at 22:55│Comments(8)
この記事へのコメント
よかったな
そうやって 毎年血がさわぐ まつりが見れることが
一番やさ・・・・・
やっぱりよかったかな?
わくわく どきどき 血がさわいだ?
そうやって 毎年血がさわぐ まつりが見れることが
一番やさ・・・・・
やっぱりよかったかな?
わくわく どきどき 血がさわいだ?
Posted by ine2
at 2016年04月21日 04:52

植え込みにひっくりかえった事もあったんだ^^;
Posted by スプリング at 2016年04月21日 05:53
ineさん
報道陣まで意識したわりには
私の写真は今回横になっとるし・・見にくいな~(>_<)
でも血が騒いだのは感じて頂けたようで(笑)!?
さわいだ!さわいだ!ほたいた!
来年が待ち遠しい!
報道陣まで意識したわりには
私の写真は今回横になっとるし・・見にくいな~(>_<)
でも血が騒いだのは感じて頂けたようで(笑)!?
さわいだ!さわいだ!ほたいた!
来年が待ち遠しい!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年04月21日 09:02

スプリングさん
気持ちが、前へ前へと・・・
そして、体も前へ前へと・・・
そして最後は跳ね返されて(-"-)
なにもかも「やんちゃ」です(私が!)
いまは、上手によけたり押したり(≧▽≦)してますが
主人が『自慢するな』と怒ります。ブヒッ!
気持ちが、前へ前へと・・・
そして、体も前へ前へと・・・
そして最後は跳ね返されて(-"-)
なにもかも「やんちゃ」です(私が!)
いまは、上手によけたり押したり(≧▽≦)してますが
主人が『自慢するな』と怒ります。ブヒッ!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年04月21日 09:07

二日間、天気に恵まれて何よりでした♪むか~し、高山祭で、味噌屋さんから樽を(無断で)借りて乗ってた人が、樽の底が抜けてひっくり返らはった姿が今でも忘れられませんf(^_^;
Posted by 桜香
at 2016年04月21日 11:23

神社に参列とは…なんかの役ですのん?
Posted by 釜は気まぐれ♪
at 2016年04月21日 12:39

桜香さん
なんじゃそりゃ~~~(笑)
そんな場面忘れられんな~(笑)
一生の宝もんの遭遇体験・・・
じゃないか。クックック(笑)
なんじゃそりゃ~~~(笑)
そんな場面忘れられんな~(笑)
一生の宝もんの遭遇体験・・・
じゃないか。クックック(笑)
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年04月21日 22:13

釜さま
ハハハ
浦安の舞のお手伝いです
秋祭り、春祭り、本祭りと、参列させていただきますが
私自身はまだまだお勉強中のひよっこです
日々修行の身でゴザル~( ̄▽ ̄)!
ハハハ
浦安の舞のお手伝いです
秋祭り、春祭り、本祭りと、参列させていただきますが
私自身はまだまだお勉強中のひよっこです
日々修行の身でゴザル~( ̄▽ ̄)!
Posted by カリメロ姐さん
at 2016年04月21日 22:23
