スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2014年06月18日

うめ~~


ineさんの炊飯器保温レシピを見て

休日に作ってみました


しかし、最初の「梅」購入時点でつまづく・・・

青いのと黄色いのがある

黄色いのは、いいかざする~~(・´з`・)


南高梅1キロ480円・・・・やったか?

今日だけかな?思ったより安い。


たしかineさんの画像の梅は青かった!(よし、青いやつやな)




さ~て、洗って臍を取って砂糖を分量入れて保温にて⇒⇒⇒10時間後。
(8時間のつもりが朝準備して、ばあちゃんの用事に出かけていたので・・・emotion05)でも問題なしface01

じゃ~んemotion22

                       flowers&plants11 おお!イイ感じ!これを梅の汁と、梅に分ける




                        
                      flowers&plants10 取り出した梅に砂糖と水を入れて煮込む


                        


                        flowers&plants12  こして煮詰める   輝く黄金色





        し  ・  か  ・  し         



              頑張りすぎた・・・emotion23

              煮詰めているときは気づかなかった・・・emotion06

              入れ物に移し替えたら

                        ・・・  こんな色にface07emotion26






  transportation09 まあ初めてにしては、酸味と甘さがあってバッチㇱhand&foot08  と自己満足face15
 
炭酸で割って、ばあちゃんも「美味しい」ってhand&foot09emotion08

          


           はい、出来上がりemotion15





           梅~~~face02    うめ~~~face02








Posted by カリメロ姐さん at 23:50 Comments( 12 )