スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
同一人物(サボテンの巻)
まぁ!美しい

↑ やっぱり向きが直せなんだ・・(スマホから頂いた画像

松江(島根県)で咲いてるサボテンです



なんと!なんと!
これは古川からお嫁に行ったサボテン
職場のTさんが事務所と島根の娘さんに分けてくれたもの
きっとお孫ちゃんの晴ちゃんや朝ちゃんが
お母さんと花が咲くようちゃんと手入れしていたんだと思います
松江のお日様のエネルギーも十分もらって

ほんとにキレイに咲いてます

だって、だって、
これと同一人物ですよ











事務所内では太陽の恩恵も、愛情も、ちょっと足りなかったようで・・・

Posted by
カリメロ姐さん
at
23:44
│Comments(
15
)
今度は


うれし〜(≧∇≦)!!
今度頂いたタケノコは
煮ました
下の硬いトコはやっぱり味噌煮に。
叩いて食べやすくと思いましたが、なまかした(^_^;)
が・・・やわらかく美味しかった(^з^)-☆
手間暇かけて、茹でたり皮を剥いてから持ってきてくださいます
そんにして、我が家に届けてくださって
感謝・感激〜(≧∇≦)
そういえば、生で焼いて食べるとこれまたサイコー!!!って聞きましたが
ありがとう
いつか機会があったら、
そやって焼いてみるさ〜(^^)v
タケノコ万歳\(^o^)/
。
Posted by
カリメロ姐さん
at
23:59
│Comments(
12
)
ない!?
今朝、出勤途中にはがきを投函しようと
国府リバーサイドにポストあったな~と思い
駐車場に入りました
ぎょぎょぎょ!!
え”?え”?え”?
私が今までポストやと思っとったのって コレ




うっそーーーー


? ? ?
車移動・・・・・・・・

あった

あったよ~~
良かったよ~~~
ちょっと場所ずれてたよ~~~~

あ~れ、えかった


この一連の怪しい動き・・・誰も見とらなんだろな・・・写メまで撮りょったとこも・・・


Posted by
カリメロ姐さん
at
22:49
│Comments(
20
)
具~!
我が家の新玉ねぎ
こめっとさんがどこぞで、かき揚げしたよと言ってたので
いいね!
私も揚げました
シンプルに、玉ねぎと桜えびのみ(ineさんの画像を参考に


これがうまい

そしゃ、ついでに
ちくわも
磯部揚げ~


久々!
お好み焼き用に買っていた具~の中から、桜えびと青のりが活躍してくれました
お手軽・お値打ち・そしてやっぱ美味しい





Posted by
カリメロ姐さん
at
20:54
│Comments(
12
)
佳き日
本日はお日柄もよく
お天気にも恵まれ佳き日です
今日は娘の大切なお友達の結婚式
由緒正しき格式高い 和の会場で
今日は和装で出席させていただくとのこと。

あらまぁ、ミセスの若妻(
)に見えますわよ
喜んでアッシーする母
千絵ちゃん、おめでとう。お幸せに
。
これからは、いろんな事二人で乗り越えていってくださいね。
おばちゃんも嬉しいよ〜
いつもありがとうね。またよろしくね



お天気にも恵まれ佳き日です

今日は娘の大切なお友達の結婚式

由緒正しき格式高い 和の会場で
今日は和装で出席させていただくとのこと。

あらまぁ、ミセスの若妻(


喜んでアッシーする母



これからは、いろんな事二人で乗り越えていってくださいね。
おばちゃんも嬉しいよ〜

いつもありがとうね。またよろしくね




Posted by
カリメロ姐さん
at
16:16
│Comments(
12
)
あんしんけんしん

午前中、
乳がん・子宮がん検診
終わったら、用事を済ませて仕事に行こうと
家を早めに出すぎて
番号札【1】番(-.-)ノ
昨年は10月22日に行いました
忘れないように、ブログにも記してましたから
問診で得意気に伝えたら、昨年の履歴が既に問診票に記されてました。
あっ、そ!!
(まぁそれはいい事ですね)
検診。
しっかり定期的に受けようと心してます
安心だけが得られるわけじゃないけど
早期発見・早期治療・・・・
いろいろガタも来る年令やし(∋_∈)!
一度、半日(一日)ドッグも受けるといいかなぁ(◎-◎;)
ちち終了〜
あ!!関係ないけど、ちちの日ももうすぐや( ̄▽ ̄;)!!
。
Posted by
カリメロ姐さん
at
00:01
│Comments(
10
)
小っさいおっさんと共に
今年一月に教わった
手作りビーズアクセサリーのみぃちゃんの
デコパージュの鉢

あれから、多肉を入れたやつが欲しいなぁとお願いして・・・
首を長~~~~~くして、 待ってました




やった~

ガーゼとフリースのハンカチも見つけてしまった!
この夏
、汗拭きに良さそう
一緒に購入
小っさいおっさんも登場してくれて、
記念撮影


おっさんを
一緒に袋に入れて帰りたかったけど
みぃちゃんが泣くとこわいで
がまん!がまん!
また会いにいくで~
手作りビーズアクセサリーのみぃちゃんの
デコパージュの鉢


あれから、多肉を入れたやつが欲しいなぁとお願いして・・・
首を長~~~~~くして、 待ってました





やった~


ガーゼとフリースのハンカチも見つけてしまった!
この夏


一緒に購入

小っさいおっさんも登場してくれて、
記念撮影



おっさんを
一緒に袋に入れて帰りたかったけど
みぃちゃんが泣くとこわいで

がまん!がまん!
また会いにいくで~

Posted by
カリメロ姐さん
at
19:52
│Comments(
14
)
何が出るやら


。
蔵に入ったら
保存していた頂き物の缶詰が
いくつかありました
なんとなく、
竹の子やと思って開けたら
『フキ』でした( ̄▽ ̄;)
好きですけど
フキとは、ビックリ
煮ましたけど
珍しいんじゃない?
ありがたく頂きました
。
Posted by
カリメロ姐さん
at
00:00
│Comments(
12
)
今年もやってきた

6月1日
昨日もうだるような暑さ
猛暑日…
いつもと変わらない毎日
主人はここ毎週末、作業が続いていた屋根のペンキ塗りを
ようやく汗だくで仕上げ
私は網戸を出して取り付け
そんな昨日は結婚記念日
ずいぶん前
六月の花嫁は幸せになると信じて
なんちゃってジューンブライド(*''*)・・・。
ブーケもお友達が作ってくれた
あんときゃ6月だと言うのに
結婚式当日、雹(ひょう)が降ったっけな〜( ̄□ ̄;)!!ガチョーン!!
前途多難を予感させたけど、
いい時もあり悪い時もありながらも、そこそこ平凡に過ごしてます
そういや
『平凡が一番やさ〜』って、
人生の師匠が言ってたな〜
さて●●年目。
真珠婚式もすぎて、
今は珊瑚婚式を目指してます
忍耐の日々は続く・・・ (…主人が(-_-)!?)
これからもヨロシク〜o(^-^o)
。
Posted by
カリメロ姐さん
at
21:17
│Comments(
14
)
再会(^-^)/
昨日
tikarasoさんと二度目の運命の(!?)出会い

1回目にお見かけした印象通り、全てに可愛らしい方

。
感激の抱擁を受け
、あれやこれやと興奮さめやらぬまま
わたし、
なまかして、おちゃくないことで、申し訳なかったんやけど
ここでコレ購入させていただきました
(ちゃっかり!)

ありがとうございました
ベジころんさんの(お友達の)、「飛騨のめぐみ」レシピポストカード
も少ししたら、暑中見舞いを兼ねてもいいんじゃな〜い
さて味わい深い最初の第1便は、
あの人に届けようかな・・・
tikarasoさんと二度目の運命の(!?)出会い


1回目にお見かけした印象通り、全てに可愛らしい方



感激の抱擁を受け

わたし、
なまかして、おちゃくないことで、申し訳なかったんやけど

ここでコレ購入させていただきました


ありがとうございました

ベジころんさんの(お友達の)、「飛騨のめぐみ」レシピポストカード
も少ししたら、暑中見舞いを兼ねてもいいんじゃな〜い

さて味わい深い最初の第1便は、
あの人に届けようかな・・・

Posted by
カリメロ姐さん
at
23:33
│Comments(
7
)